TOPICSCM

大阪市交通局のICカード「OSAKA PiTaPa」のキャラクター、「ぴたポン!」が登場するテレビCMが放送されているそうで、ネット上でもロングバージョンが公開されています。

ぴたポン!テレビCM放映中!(OSAKA PiTaPa)

「ぴたポン!のうた」という軽快な歌にあわせて、ぴたポン!がいろんなお店でカードを使う様子が描かれています。
ぴたポン!はアランジアロンゾが手掛けたキャラクターですが、このCMはぬいぐるみアニメーションになっていて、らしさが活かされているところもいいな~って思いましたです。あと大阪弁がすっごくかわいいです。やっぱりアランジアロンゾのキャラには大阪弁がはまりますね。

どのくらいの頻度で放送されているんでしょうか。テレビで見られない地域に住む1人として、ちょっとうらやましいなぁと思うのでした。

OSAKA PiTaPa(公式サイト)…ぴたポン!グッズが当たるアンケートも実施中です。
アランジアロンゾ(公式サイト)

[本]カッパでもどうにかやっている/アランジアロンゾ(2007.4.2)

TOPICSCM

数日前からテレビの民放でCM枠が復活しましたが、さすがに放送を自粛する企業が多いみたいで、かわりに公共広告機構「ACジャパン」のCMが頻繁に放送されています。その中に、ありますよね? いかにも僕の好きそうなキャラクターの登場するCMが。せっかくなので紹介です。

2010年度全国キャンペーン:あいさつの魔法。(ACジャパン)

最初はなんか耳に付くなぁ、程度に思っていたんですが、あまりにも繰り返し放送されるので例のごとく中毒になってしまい、今ではすっかり連日の緊張状態を解きほぐしてくれる一服の清涼剤的存在になっています。

内容は「あいさつをすると友達が増えるよ」的なテーマで作られたと思われるアニメーションで、男の子と女の子、それに色々なあいさつに掛けた動物キャラクターが多数登場します。この動物たちがなかなかいい味わいで、「突っ込んだら負け…!」と思いながらも思わず突っ込まずにはいられない秀逸なキャラクターデザインなんですね。2010年度というからおそらく約1年前から存在していたんだと思いますが、今まで気づかなかったのが悔しいレベルです。

CMは15秒、30秒バージョンの他に、滅多に放送されない60秒バージョンも存在していて、この60秒のやつを見ないとすべてのキャラクターの名前が判明しないというニクい演出(?)が施されています。

ちなみにお気に入りのキャラクターは「ありがとウサギ」と「ただいマンボウ」です。理由は上手く言えないけど、なんか好きです(笑)。

AC JAPAN CM あいさつの魔法 15秒ver(YouTube)
ACジャパン CM あいさつの魔法。(YouTube)…30秒バージョン。
あいさつの魔法 60秒ver. フル(YouTube)

あいさつの魔法。(ニコニコ大百科)…ニコニコでも中毒者が出ているみたい。
松本野々歩(公式サイト)…歌を歌っている方のサイトです。

追記(2011.3.23):取り上げたときからちょっと気になっていたイラストを描いた人のことですが、その後の情報によるとyukkyさんという方らしいです。色々な広告のイラストを手掛けられている方のようです。

AC JAPAN 2010年度全国キャンペーン 挨拶の励行 あいさつの魔法。(曲名探偵団)

TOPICSCM

ある日ぼーっとテレビを見ていたら、ななんと、「こまねこ」のこまちゃんがCMに出演しているじゃないですかっ。びっくりしましたよ。

出演しているのは第一三共ヘルスケアの「カコナール2 V顆粒」という商品のCM。風邪のひきはじめの症状が出た女性(女優の谷村美月さん)を気づかう役どころとして登場しています。生身の人との共演は初めてだったと思いますが、意外と違和感なくはまっていました。ただ、人と比べるとこまちゃんってあんなに小っちゃいんだ、とは思いましたけど。

こちらのCM紹介ページによると「こまねこ 手品」篇とあるのでもしかしたら今後別パターンの放送も予定されているのかもしれません。ちょっと期待です。

こまねこ(公式サイト)

こま撮りえいが こまねこのクリスマス ~迷子になったプレゼント~(2009.10.14)

TOPICSCM,携帯

「ドコモダケに赤ちゃんが生まれた」というCMを見て、「えー、ドコモダケって子供じゃなかったっけ」と思ったら、ムスメドコモダケの赤ちゃんだそうですね。そういえば前にカレシドコモダケと結婚してましたもんね。そう考えると遅いくらいに感じますが、赤ちゃん誕生は新たな展開として温存していたのかもしれませんね。

この度新しく誕生した赤ちゃんの名前は「ベイビドコモダケ」。常にきのこキャップを被り、おしゃぶりをくわえているとか。今のところ性別は不明のようです。

せっかくなので、これまでのドコモダケファミリーの変遷をおさらいしてみました(カッコ内の日付は記事のUP日です)。
 

・ドコモダケ誕生
2005年1月に誕生。この時はチチドコモダケ、ハハドコモダケ、コドコモダケという核家族構成でした。

ドコモダケに家族が増えた(2005.11.1)
2005年10月28日にNTTドコモが発表した「ファミ割ワイド」にあわせるかたちで、ドコモダケの家族構成にもはじめて変化が。祖父母のジージドコモダケ、バーバドコモダケとお兄さんのチュウガクドコモダケが新登場。そしてコドコモダケは兄の登場でショウガクドコモダケへと改名。

「ムスメドコモダケ」登場(2006.2.2)
翌年にはムスメドコモダケが登場。あわせて年齢はチュウガクドコモダケよりも上と発表されたのでチチハハドコモダケの最初の子供と言うことになります。ちなみにその後ムスメドコモダケは「ムスメドコモダケの恋」という曲でCDデビューもしています。

ムスメドコモダケの彼氏、カレシドコモダケが決定(2007.4.11)
2007年2月、NTTドコモは突如ムスメドコモダケの彼氏を決めるオーディションの開催を発表。2ヶ月に及ぶ投票の末、4候補の中から見事にカレシドコモダケの座を射止めたのはツッパリ系の彼でした。

ムスメドコモダケが結婚(2008.6.23)
そんなわけで交際がスタートしたムスメドコモダケとカレシドコモダケですが、1年2ヶ月の交際期間を経て、晴れて結婚することになったのでした。ちなみにこの際、ITMediaの記者がNTTドコモに"できちゃった結婚"かどうかを尋ねましたが担当者が否定しました。
 

というわけで、結婚後2年弱の月日が経っていたんですね。久しぶりに新キャラが登場したドコモダケファミリーですが、今後の展開にも期待です。

ドコモダケ(公式サイト)

TOPICSCM

「スパム」と聞くとどうしても迷惑メールのことを思い浮かべてしまいますが、ここで取り上げるのは食べる方の「SPAM」です。SPAMを販売するアメリカのホーメルフーズ・コーポレーションが日本での認知度向上を目指してテレビCM制作。関東圏にて3/15から放送されています。

CMでは「スパミー(SPAMMY)くん」という名前の缶詰をモチーフにしたぬいぐるみのキャラクターが登場。歌とダンスを披露しているんですが、なかなかかわいく仕上がっています。日本向けのオリジナルCMとのことなので、キャラクターも日本の人に受け入れられるようにデザインしたのかな? と思ったけど、キャラクター自体は前からいるみたいです。
ちなみに、「好きにして!」というセリフが特徴の歌はアフラックの「まねきねこダックの歌」でもおなじみのたつやくんが担当しています。

僕はSPAMって食べたこともないし、売っているところを見たことすらないですが、CMを放送するくらいだからスーパーにもちゃんと売ってるんでしょうか。今度チェックしてみます。

缶詰「スパム」がテレビCMで攻勢、“使い方の幅広さ”をアピール。(Narinari.com 2010.3.11)
SPAM(公式サイト)…テレビCMが公開されています。

TOPICSBOOK,CM

CMキャラクターを集めた書籍が発売されたので紹介です。


[本]CMキャラコレ2009(amazon)

東京ニュース通信社 2009.8.5発売 780円
ISBN:978-4-86336-061-7

帯によると、「TVガイド」連載の「話題のCMキャラ図鑑」をパワーアップして1冊の本にまとめたとのこと。「TV Bros.」派の僕としてはそんな連載があったとは知らなかったんですが、今も続いているんでしょうか。
本では全部で46のキャラクターが見開き2ページで1キャラのペースで紹介されていて、画像の他にキャラクターのプロフィール、誕生秘話&裏話、インフォメーション(近況っぽい話)、CM情報、キャラクターからのメッセージが掲載されています。文章は短くてさらっと読める感じです。誕生秘話はけっこう知らないことが載っていて、例えば「地デジカ」には「地デじい(爺)」や「地デジニカエル(蛙)」なんていう候補もあったんだとか。へぇ~。

取り上げられているキャラクターがちょっと少ない気もするけど、わざわざ「2009」と銘打たれているので、もし今後毎年発売されるとしたら、その当時のCMキャラクターを振り返るのには便利なシリーズになりそうな予感です。

おまけで、僕のキャラクター本コレクションの中には似たような本が3冊あるので、せっかくなのであわせて紹介してみます。

[本]最新CMキャラクター大図鑑/CMキャラ愛好会・編(amazon)
ゲオ販売 1998.11発売 680円
ISBN:978-4876962990
10年以上前に発売された本ですが、これを見てるとCMキャラってずっと人気の定番キャラと一瞬で消える泡沫キャラにきっぱりと二分されてしまうんだなぁということが分かります。ちなみに芸能人が扮するキャラも収録されていて、最初に紹介されているキャラが「せがた三四郎」だったりします(笑)。
CMの放映開始日と制作会社(主に広告代理店の名前だけですが)が掲載されているのが地味に気が利いています。

[本]大ヒット! 企業キャラコレクション/キャラデパmia・編(amazon)
小学館 2003.4.10発売 1300円
ISBN:978-4093103718
今はなきキャラクターグッズ通販雑誌「キャラデパ」編集部による企業キャラ本。全141キャラが年代別に紹介されています。”企業キャラ”なのでCMに使われていないキャラもいます。

[雑誌]企業キャラクター大図鑑
ネコ・パブリッシング 2003.8発売 580円
これはホビー誌「クアント」の2003年8月号増刊として発売されたもの。値段の割にしっかりとした編集で読み応えがあります。翌年には「企業&商品キャラクター大図鑑」(amazon)というムックも発売されたんですが、内容がけっこうかぶっていたのでこちらは買いませんでした。

東京ニュース通信社…新刊ムック紹介ページでこの本の掲載キャラ一覧が記載されています。