MEMO

■先週まで開催されていた「第19回文化庁メディア芸術祭」の受賞作品展を今年も見に行ってきました。せっかくなのでいつものように感想を書き綴ろうと思っているんですが、ふと、過去にどんな感想を書いたのか確認してみたくなりました。

以下、過去ページへのリンクです。
 

ほんとにはやいなー(2014.2.27)…シンポジウム「想像力の共有地」の感想だけ書いて、展示作品については触れずじまい。
第15回文化庁メディア芸術祭に行ってきた(2012.4.3)…この年は受賞作品についてちゃんと感想書いてます。
メディア芸術祭はじまるよ~(2012.2.22)…開催前の、気になる併催イベント紹介エントリー。
第13回文化庁メディア芸術祭 功労賞受賞者シンポジウムに行ってきた(2010.2.6)…任天堂の宮本さんが登壇したシンポジウムの内容を紹介。受賞作品には触れず。
第12回文化庁メディア芸術祭に行ってきた(その1)(2009.2.15)…受賞作品の感想。続いてシンポジウムの感想を書くと予告しておきながら書かず。
第11回文化庁メディア芸術祭に行ってきた(その2)(2008.2.21)…アニメーション部門とマンガ部門の感想。
第11回文化庁メディア芸術祭に行ってきた(その1)(2008.2.10)…アート部門とエンターテインメント部門の感想。この年から会場が国立新美術館になっています(それまでは東京都写真美術館)。

↓ここからはブログ化前に書いた文章です。
キャラクタートピックス 2007.3.6…神谷英樹さん、辻川幸一郎さん、石原恒和さんが登場したシンポジウムの内容と、受賞作品の感想。
キャラクタートピックス 2007.2.20…開催前の受賞作品紹介。
キャラクタートピックス 2006.2.28…ざっくりとした感想と、川本喜八郎さんと山村浩二さん出演のシンポジウムを見てきた報告。
キャラクタートピックス 2005.3.6…こちらもざっくり感想。
キャラクタートピックス 2004.3.6…この年初観覧。こまねこを見て泣きそうになった報告。
 

2015年と2011年は何も書いてなかったけど、ちゃんと行ってます(2015年は感想書かずにハンバーガー食べた報告だけ、2011年はなぜか前年書けなかったデイヴィット・オライリーさんについて書いてました)。他の年も部分的にしか触れていなかったりするのがありますね。気持ち悪いので、今更だけど遡って感想書いた方がいい気がしました。こんなに毎年ちゃんと見に行っているイベント他にはないですし。

とりあえず今年の分書かないとな~。