MEMO

ミンティア
■以前、とある場所にあるコンビニをよく利用していたんですが、そこにいつからか妙に元気なおばちゃんが働き始めました。店に入ると大きな声で「いらっしゃいま~せ~?」と、妙な節をつけて挨拶されるので笑いそうになってしまうのです。ある日、思わず本当に笑ってしまったところ、それで打ち解けたと思われたのか、レジ打ちの途中で「いつもこれ買っていますよね」とか、「何のお仕事されているんですか」とか、”そんなことをコンビニの店員が聞いてくるか~?”ってなことを矢継ぎ早に尋ねられたのでした。その時は、戸惑い半分で生返事してやり過ごしたので、以降は質問されることはなかったのですが、それからも店を出る時には「今日も元気に行ってらっしゃ~い!」みたいな、ここは田舎の個人商店かと思わず突っ込みたくなるような掛け声を掛けてくるのでした。

正直僕は、ハートウォーミングすぎる人と人とのふれ合いとかって、どう振る舞っていいのか分からなくなるのでちょっと苦手なのです。おばちゃんには一切の悪気がないのは分かるんですが、お店の店員さんなんて無機質なロボットのように対応してくれた方が、逆にほっとするのです。

そんなおばちゃんですが、やはり都会のコンビニには合わなかったのか、1ヶ月ほどでぱったりと見なくなってしまったのでした。こうして再び自分が望んでいた”どこにでもある普通のコンビニ”に戻ったわけですが、それにも関わらず、ちょっぴり寂しくも思うのでした。わがままな話です。

とか思っていたら、それから1年後になんと近所のスーパーでレジ打ちしているおばちゃんに出くわしたのでした。しかもあの時のコンビニとは違って、すごく馴染んでいる様子でした。突然の再登場にびっくりしつつも、”うんうん、コンビニよりスーパーの方が似合ってるよ。ぴったりの場が見つかってよかったね”なんて心の中で思いながら、支払いを済まそうとしたところ、おばちゃんがこちらを見据えて不意に口を開くのでした。

「○○のコンビニによく来られていましたよね」

なんと、僕のことを覚えていたのでした。でもなんで無個性なただの客だったはずの僕のことなんかを覚えているのでしょうか。意外すぎる展開にちょっとパニックです。更におばちゃん、いつかの時みたいにマシンガントークがスタートですよ。

「今はここのスーパーで働いているんですよ」
「そうなんですかー」
「お住まいはこの近くなんですか」
「そ、そうですね」
「私、山本(偽名です)って言うんです」
「そうですかー」
「山本って言うんです」
「そうですかー」

このおばちゃん、自分にも名乗らそうとしていないか? と思うとなんだか急に怖くなり、返事もそこそこにすっ飛んで帰ったのでした。そしてこの一件で、さすがのおばちゃんにも拒否の姿勢が伝わってしまったのか、それ以降一切話しかけられることはなくなったのでした。

この話はこれで終わりですが、結局のところ「めでたし」としていいのかどうか、微妙なところです。僕も頑なですが、おばちゃんはおばちゃんでちょっと極端な気が。一体僕はどうすればよかったんでしょうか、キリンジの堀込高樹に激似なおばちゃん…。
 

マスカットとピーチ
■最近、ミンティアを食べるようになりました。口の中がさわやかになっていい感じです。ただ、なくなるともう1粒食べたくなり、止め時が分からなくなるのがちょっと難点です。しかも成分表示を見ると1粒で25kcalもあるとのことなので、5、6粒も食べればちょっとしたおにぎりレベルのカロリーを摂取したことになってしまうので注意が必要です。

そういえば、小さい頃にも「ハイレモン」っていうタブレット菓子(というかラムネ?)が大好きで、よく買って食べていたなぁと思って検索したら今もちゃんとあるみたいで安心しました。

明治製菓:ヨーグレット ハイレモン

サイトを見ると、なんとも僕好みのキャラクターがいるじゃないですか。名前はなんて言うんだろうと思って調べてみましたが、どこにもプロフィールが書かれていなかったので分かりませんでした。更によく見ると、ヨーグレットとハイレモンにはキャラクターがいるのに、姉妹品のピーチアップとハイマスカットなる商品にはどうもいないみたいです。ということで、せっかくなので自分で作ってみようと思い、絵柄を真似して描いてみたのが↑の絵……なんですが、やっぱり本物が持ってるかわいさには到底及びませんね…。完全に余計なことをしてしまいました。宇宙人の触覚みたいなのを真似してつけてみたらニコちゃん大王みたいになってしまったし。イラストレーターさん、ごめんなさいです。