HOME TOP BBS はてブ Twitter


 
2006年4月29日(土) 1:37
  任天堂、「レボリューション(仮称)」の正式名称を「Wii(ウィー)」に決定

任天堂の次世代据え置きゲーム機ですが、なんだかかわいらしげな名前になりました。果たして今度はどんなおもちゃになるのでしょうか。楽しみです。

さて、そんな発表のあった昨日ですが、僕はと言いますと任天堂の東京支店に行っていたのでした。って書くと非常に凄そうですが、なんのことはありません。お客様相談窓口に修理持ち込みに行ってただけですので。まあ、普通は買ったお店か電話なりインターネットなりで受け付けているので、わざわざ会社まで出向くこともないのですが、そこは任天堂好き魂を発揮して行ってきたというわけです。ちなみに任天堂に行くのは3年前にディスクの書き換えで行って以来2度目です。

で、問題は”何が壊れたか”なんですよ。勘のいい人ならもう気づいちゃったかもしれませんが、あれですよ、あれ。このページでも散々自慢して、つい先日も自慢したばかりだったエレクトロプランクトン展仕様の特製ニンテンドーDSですよっ。自慢しすぎたバチが当たったのでしょうか…(わーん!)。10年待ってようやく手に入れた「MOTHER3」をドキドキしながらプレイしていたのですが、しばらくすると表示させていた上画面全体に縦線が入って全然見えなくなったじゃありませんか。電源を入れ直すと直ったんですが、ゲームを始めてしばらくすると同じ状態に。当初は「マザ3、10年もかけて不良品作っちゃったのか?」と思ったものの、何度かやってくうちに起動時から現象が発生するようになり、ソフトの問題じゃないということがわかったのでした。なーんだ、一安心です。って、全然安心じゃない! 僕の大事な大事なDSはどうなっちゃったんだろう…。ということで、これは任天堂様に直していただかねばと思ったわけであります。

久々にやってきた任天堂東京支店。建物が2棟に分かれているんですよね。でもそれは前来たことあるから大丈夫と右側の建物に入ろうとしたところ、自動ドアが開かないじゃないですか。さてはこれは謎解き! 燭台に火をつけたり、目玉マークに弓矢を放ったりしないと入れないという寸法ですよ。ということで近くに怪しげなものはないかとキョロキョロしてみると脇の壁に1枚の張り紙が。そこにはお客様窓口は左の建物に移動したと書かれていたのでした。なんとー。これだといちばん怪しいのはどう考えても僕でした。気を取り直して左の建物に入り(今度は普通に自動ドア開きました)、受付の方に話しかけて、アイテム「入館証」を手に入れました。これをちゃんと”そうび”して、首から提げていないとここから先へ進むことはできないみたいです。そんなRPG気分で4Fまでたどり着き、係の方に説明し、無事に修理依頼することができました。

さすがに係の方もこのDSははじめて見たそうで、「かわいいですねぇ」なんて感想を言われたり(でもよく考えたらただの自社キャラ自賛?)。一応、このプリント部分の部品まで換えないといけないという話なら修理はやめることを伝えると、これは液晶部分だと思うのでたぶん大丈夫とのことでとりあえず一安心。ただし、金額がいくら掛かるのか、そもそも金額がかかるのかも今はわからないとのこと。金額が高い場合は相談の電話を入れるようにするか聞かれたので、「任天堂様が仰るならいくらでも払いますとも!」…なんて言うと引かれると思うので普通に大丈夫と言いました。「Wii期待してます!」…なんて言うのもはしゃぎすぎだと思ったので、心の中で思って帰ってきました。修理にはゴールデンウィークはさむので3週間くらい掛かってしまうそうです。

ちなみにこのDS、昨年の5月末発送で届いたので、普通に買ったものとして考えるなら1年保証の期間内にはなるんですよね。まあ今回は交換NGだし、通常と状況が違うので何とも言えませんが、その辺のところがどういう判断になるのかもちょっぴり気になります。




その後、この際だから今日は任天堂デーにしようということで、任天堂ファンなら一度は訪れてみたいと思われるショップ、神田神保町にある奥野かるた店へも行ってきたのでした。かるたと任天堂って一見関係なさそうですが、任天堂も元はと言えば花札やトランプといったカード玩具を作っていた会社ということで、このお店とは昔から仲がよいらしいんですよね。そんなわけで、ここには普通のおもちゃ屋にはなさそうな高級仕様の任天堂謹製花札や麻雀牌、囲碁などのアイテムが販売されていたりします。このお店自体もオリジナルかるたの制作をしていて、2Fには変わったかるたがズラリ。「省エネかるた」とか、なんとも衝撃的な光景でした(以前デイリーポータルZさんでも紹介されてました)。

そしてもうひとつ確かめてみたかったのが、このお店の「ニンテンドーDS Lite」の販売状況でして。かつてファミコンブームの頃はどこのおもちゃ屋に行っても品切れの時に、ここだけにはあったという伝説があったらしいので、今のDS品切れの時代にどうなっているかと。すると定期的に入荷数にあわせた台数の予約を店頭限定で受け付けているような感じでした。2FにDS Lite専用の予約受付用紙記入台があり、たくさんの人がDSの予約のために訪れている感じが伺えます。ちょうど行った時には、5/1入荷分の予約を受け付けていて、ブルーはもう締め切られていましたが、他の2色はまだ可能のようでした。今は他の店でも超品薄ってほどでもないらしいですが、それでも入荷日記載して予約受付している店って見ない気がするので、やっぱりここはちょっとすごい店なのかもと思ったのでした。
  

 

2006年4月20日(木) 9:02
[本]わたしのフモフモさん/高橋和枝

さわり心地のいいぬいぐるみで人気のある「フモフモさん」が絵本になりました。今月、ポプラ社から発売されています。

絵本の中では、フモフモさんと一緒に暮らすことになった女の人の日常が綴られています。これまでぬいぐるみとしてしか見たことなかったので、「なるほどー、こんなキャラだったのか」と発見できる内容になっています。

でも最後のあとがきには、ここに綴られているのはあくまで個人的な話なので、他のフモフモさんとは違うところがあるかもというお断りがしてあるんですね。みんなの中にそれぞれのフモフモさんがいるってことなのかもしれません。

[本]わたしのフモフモさん(amazon)
タカハシカズエホームページ…この絵本の作者、イラストレーターの高橋和枝さんのサイトです。
  
[本]Wanroom―ワンルームの素敵な住人たち/タケウチユミコ

サンエックスの人気キャラ、「Wanroom(ワンルーム)」の絵本が4/7に朝日新聞社より発売されましたので紹介しておきます。

「Wanroom」はインテリア家具が犬になった(もしくはその逆?)キャラクターで、ぬいぐるみや文具などいろんなグッズが出ていて人気あるんですね。この絵本では、ワンルーム暮らしの女性視点のストーリーになっていて(キャラ絵本の王道パターンですね)、隣の空き部屋から物音がするのを不審に思い、覗いてみたら中でWanroomの住人たちが暮らしているのを発見、キャラクターたちとの楽しい時間を過ごした女性は、それからこっそりと隣の部屋へ通いつめるようになるというおはなしになっていました。

でも物語性は薄くしていて、あくまでキャラクターの世界観を表現するためのイメージストーリーっていう感じの作りになっています。個々のキャラクターをフィーチャーしたページも挿入されていて、中でもワンスリッパとデンワンがかわいいなぁなんて思いました。本当に家具が一式Wanroomな部屋があったりしたらすごいだろうなぁ。

[本]Wanroom―ワンルームの素敵な住人たち(amazon)…作者のタケウチユミコさんはももぶたの絵本(→amazon)も手掛けています。
Wanroom(サンエックス公式サイト)
  
[本]モノクロブー いつもぶーぶー言ってるわたし/ホシノアツコ。

こちらもサンエックスキャラ、「モノクロブー」の絵本です。4/5に主婦と生活社より発売されているのであわせて紹介です。

こちらはカップルのモノクロブーのイラストに短い文が添えられているという構成になっていて、女の子のモノクロブー(白い方)がもっとかまってほしくてあれこれ言ってる…っていう、女の子の恋心をキャラクターに投影させて綴った内容になっていました。そういえばモノクロブーって恋人同士だったんだなーと思い出したり。とりあえず僕なんかが読んでも顔が赤くなりますね。ははは…。

[本]モノクロブー いつもぶーぶー言ってるわたし(amazon)
[本]モノクロブー いつもぶーぶー言ってるわたし(7&Y)
モノクロブー(サンエックス公式サイト)
  

 

2006年4月19日(水) 2:38
  [雑誌]Girlie Vol.09 『おいでよ どうぶつの森』特集(4/18発売)…ゲーム雑誌じゃない雑誌で特集組まれるまでになりました。→amazon

  
  ■まだ生きています!


■えー、昨日はニンテンドウファナティクスさんからたくさん人が来てくれたみたいで、ありがとうございます! こんな誰も見てないような、つまらぬ小サイトのことをあんなふうに紹介していただいて、嬉しいやらびっくりするやら。褒められると伸びる子ですので、これからもよろしくお願いします。
  

 

2006年4月18日(火) 2:25
[本]SCARECROWMAN/play set products

2月下旬頃に発売されたプレイセットプロダクツの新しい絵本です。畑での役目を終えたかかし(スケアクロウマン)が、その次に見つけた物を直すという仕事に生き甲斐を感じるという物語です。

プレイセットプロダクツ好きの僕ですが、よく考えたら絵本を買ったのははじめてでした。絵がすばらしいんですね。どの絵もものすごく寒々しく描かれているんだけど、その中にどことなくあたたかさを感じるような不思議な絵で、印象的で、かっこよくて。「カリーノコニ」(amazon)みたいな絵本も無条件でかわいくて、プレイセットにしか描けないと思うけど、こういうのもやっぱりならではな仕事だなぁと思うのでした。

[本]SCARECROWMAN(amazon)…表紙もかっこいい。発売元はゴマブックス、32Pで1050円です。

play set products(公式サイト)

#645 play set productsの新コラボブランド「tezuka moderno」(2006.3.31)
  
●「おいでよ どうぶつの森ミュージアム」

昨日ここで岩井俊雄さんの展覧会のことを書きましたが、その会場に置かれていたLAPNET SHIPの案内に気になるイベント情報を発見しました。ニンテンドーDSで大ブレイク中の「おいでよ どうぶつの森」の展覧会が開催されるそうなんですね。

期間は5/23〜6/4、内容は「参加アーティストによるペインティングやオブジェ作品、ユーザーやファンが描いた絵日記、記念撮影コーナーなどを予定」とのことなので、手作り感溢れるほのぼのとした内容になりそうです。

入場は無料なんですが、狭い会場内にたくさんの人がやってくるのを考えてか、日時指定の整理券を持っていないと入れないシステムになるそうです。その整理券は4/23より会場受付で配布開始とのことなので、岩井さんの展覧会開催中に行くと両方見られてお得かもしれません。

それはいいとして、思った以上に全然やってないんだよね、このゲーム。どのくらいやってないかというと、「福福の島」くらいやってない(笑)。64版は結構やったのに…と思うと寂しくもあり。景気づけに今度リセットさんでも呼び出してみます。

おいでよ どうぶつの森(公式サイト)
LAPNET…まだ情報は出てないみたいです。
[DS]おいでよ どうぶつの森(amazon)…ちなみに現在の累計販売本数は約240万本、DS本体は新旧あわせて週20万台ペースで売れてるようです(メディアクリエイトを参考)。

#606 [DS]おいでよ どうぶつの森(2005.11.23)
  
  [本]Henry in LONDON…掃除機ヘンリーのロンドン写真絵本。かわいーねー。ゴマブックスより本日発売です。→amazon
BIGLOBE、新作TVアニメ「ぽかぽか森のラスカル」を全話無料公開…無料なら見てみようかな。
ユニクロから「たまごっちTシャツ」

くまのプーさん:米ハリウッドの殿堂入り
くまのプーさん、ハリウッドで殿堂入り

人気CMキャラ、キーワードは“カワイイ”!
バブルマンブラザーズバンド『バブル星の超人気バンド、地球デビュー!!』
「ディズニー」バーモントカレーCM
ひとり暮らしする「ムスメドコモダケ」の短編動画

PetWORKs八谷和彦 代表インタビュー
「チェブラーシカ」の包括的ライセンス取得と共同事業の開始に関するお知らせ…テレビ東京ブロードバンドが取得。ちなみに旧公式サイトはこんな感じ。
ウィズ好調!業績修正 株主優待はたまごっち
冨沢正秋さん死去:玩具メーカー「ユージン」社長、自殺と断定…トミー系のカプセルトイ企業として有名なユージンの社長がなぜ。昨年上場して業績も好調だと思ってたんだけど、どうもその株価の推移が思わしくなくて気にしていたなんて話もあるらしいです。でも大きなお金が動く責任って、1人じゃ背負いきれませんよね…。

『スポンジ・ボブ/スクエアパンツ』手作り自慢コンテスト実施中
ディズニー/ピクサー最新映画『カーズ』公開日決定…7/1より。CMもやってますね。カタカナでそのまま「カーズ」っていうタイトルもけっこうすごい。
ディズニー、ピクサー買収で内部分裂?

「ピーターラビット」盛り上がる 原作者生誕140年 埼玉に資料館オープン
五輪マスコットをアニメ化−1億元かけ手塚治虫風に…放送中にコンテ切ったりする感じ?

『めざましテレビ』のトロのコーナーがリニューアル
トミーテック、「どこでもいっしょ」、「スーパーマリオ」に対応したドットピンホビー「.S(ドッツ)」新商品を発売
抜群の手触りと抱き心地の「くったりポケモンぬいぐるみ」で癒されよう
東京・渋谷パルコにて、任天堂発売のゲームボーイアドバンス用ソフト「bit Generations」シリーズのアート展示開催…これ見に行きました。どれもおもしろそうでしたー。買う! 画面もすごいけどGBAでこんな音が出るの?とびっくり。

あのアクセサリーを作ってみる…これは本気で感動いたしました。僕も作って、植田まさし先生に贈りたいと思いました。はい。でもいきなり読売新聞社宛にこんなモノ送りつけたら危険物処理班出動したりして。
  
  ■そういえば、以前どうぶつの森のことを書いたときに、「僕は初代を発売日に買った!」みたいなことを書きましたが、もっとすごい人がいました。発売日に、旅行先の軽井沢のジャスコでわざわざ購入、持参したロクヨン本体を宿泊先のテレビに繋いで旅行中ずっと外に出ないでやり続けたという中村一義さん、あんたにゃ確実に負けます。

ちなみにその話は今売ってるCONTINUEに載ってます。



■昨日の「HEY! HEY! HEY!」、スガシカオのところが異常におもしろかったです。マッキーの「チキンライス」のことをあそこまで根に持っていたとは爆笑でした。確かに気にはしてるんだろうなぁとは思ってたけど。あとRIKACO姉さんがおもしろすぎた。ゆかりゲストに出てきておいて、あそこまでコケにできるってすごいね。でもRIKACOが言ってた、恋人にはできないっていう気持ちはなんとなくわかりますよ。なんたって書く詩が「中くらいの女」だもんね。さわやかそうに見せかけてあんなにえげつない詩を書く人はおらんですよ。ホント、KAT-TUNとかさ、間違ってると思うよ?

あと、エンディングテーマとして流れていた三浦大知ボーカルの曲がよさげでした(ajapaiの「声をかさねて...」という曲みたいです)。
  

 

2006年4月17日(月) 2:16
●岩井俊雄&ロカちゃん展「いわいさんちへようこそ!」へ行ってきた

4/15から29日まで開催中のメディアアーティスト岩井俊雄さんの展覧会に行ってきました。

会場は原宿の「LAPNET SHIP」というラフォーレ原宿関連の会社が運営しているイベントスペースです。これまでにも水谷さるころさんや元秀康さん、デビルロボッツなどの展覧会を見にたびたび足を運んでいたので、自分の中ではすっかりおなじみの存在だったんですが、昨年末にLAPNET SHIPが入っていたフォレットというビル自体が閉店になってしまい、それからずっとお休みしてたんですよね。それが近くの場所に移転が決まり、その第1弾となるのが今回の岩井さんの展覧会というわけです。

日曜日のわんさか人が溢れかえっている原宿の街を駆け抜けて、新しくなったというLAPNET SHIPを探します。頭にきっちりと地図をインプットしてこなかったので、間違えた道を入ってしまい竹下通りに出てしまったりまた戻ったりして大変でしたが、どうにか見つけました。道に面した側が大きなガラス張りになっていて、中の様子が一目でわかるようになっていたので、これだと通り過ぎてしまうということはなさそうです。ただ、入口がどこにあるのかがわからない…。裏にあるのかな…? と思っていたら、1枚ガラスだと思っていた部分の一部がドアになっていて、そこから入れるようになっていたのでした。以前のところよりも若干狭くなったような気もするけど、1Fで外の景色も大きなガラスで見えるので、開放的な感じがしますね。



今回の展覧会は、先日発売された岩井さんの著書、「いわいさんちへようこそ!」(amazon)の出版記念展ということで、展示されているものも本に出てきたおもちゃたちがずらりと展示されています。この本については以前も書いたけど、既製のおもちゃを買い与えるだけになりがちなお父さんという存在が、子供と一緒になって遊びを考え ながらおもちゃを手作りしていくっていう内容でして、見ているだけで幸せな気分になれる素敵な本なんですね。

展示されているものの中にはダンボールのおうちなど、はじめて見るものもたくさん。そんな中で僕が特に好きなものと言えば、やっぱりリベットを使った動く動物のおもちゃとペンギンの空想絵日記。どちらも「これなら自分でもできそう!」っていう敷居の低さを感じるし、その分展示されている作品のすごさも感じるというか。例えば絵日記は日常をベースに空想を織り交ぜているんだけど、その混ぜ方がすごくて。例えば、プールに行ったっていう内容の回があるんだけど、よく見ると飛び込み台から飛び込もうとしているペンギンがいるんですね。で、子供から見ると、この絵に描かれたような飛び込み台って空想に当たると思うんですよね。子供連れで行くプールにそんな設備ないだろうし。空想だからと言って、想像の膨らみもないような非日常を入れるんじゃなくて、日常があって、そこから想像が膨らんでいきそうなことがどの絵にも描かれていて、これはすごいわと思うんです。



そして今回、びっくりしたことがひとつ。。い、岩井さんがいたー!!のでした。ご本人がいらっしゃるとはまったく思ってなかったのでびっくり。最初は全然気づかず、展示物についてやけにひとつひとつ語っている人がいるなぁと思ってたら、その方がまさしくご本人で、見に来てたお知り合いらしき方に丁寧に説明していたのでした。それによく見ると、アクリルケースを持ち上げて中の展示物を取り出して遊んだりしているツワモノなお子様が。この子はもしやと思ったら、やっぱり岩井さんのお子さんのロカちゃん! ロカちゃんにまで会えるとはー。

それにしてもロカちゃん、あっちへ走ったりこっちへ行ったりとすごく元気でした。岩井さんもお客さんに「このダンボールの家は、ここに持ってくるのになかなか本人(ロカちゃん)の承諾が下りなくて大変でした」なんて語っていたので、かなりしっかりしてそうですね。

そしてそして、あつかましくも本にサインまで頂いていたのでした。本当は生岩井さんとロカちゃんを見られただけで、思い残すことはないくらい感動だったので、そのままそそくさと帰ってしまうはずだったのですが、本を買ってサインをお願いしていた人がいたので、「えー、そんなことできるのですか」と僕も便乗して貰っちゃうことにしたのでした。



そしたらさ、サインどころか世の中にこんなに気さくな方がいるのですか!? っていうくらいフレンドリーにお話までして頂いて、もうなんか、のぼせそうになっちゃいました。いきなり「前に別のイベント来てくれたことありますよね」と言われて、確かに昨年のエレクトロプランクトン展は見に行ったけど、更にもしかしたら今とまったく同じ服装だった可能性も高いけど(笑)、あの時は岩井さんステージの上で、僕は下で見てる1人だったし…。それでも覚えているというなら、どんだけ記憶力がいいのですかという話になるので、たぶん人違いでしょう…(と思いたい)。その流れで、あの時のアンケートでオリジナルニンテンドーDS当てた話もしたところ、「それ、ホームページに写真入りで載せてませんでした?」と! ぬなー! 検索していたら2件くらい出てきたのを見たとの話。でも確か僕の他にも写真入りで載せてた人が2人いたので、とりあえず「それ違う人のところかも」と必死に全否定ですよ。あとDSの裏話で、本当は会場で個数限定販売したくて100台くらい作れないかと任天堂に打診してたんだけど、同時期に別のキャンペーンの刻印入りDSも作らなきゃならないということで、10台プレゼントになったという話も聞くことができました。ちなみに「エレクトロプランクトン」もレジの奥のスペースに遊べるように展示されておりました。この前の青山ブックセンターのイベントは行けなかったという話をすると、5月に大学で同じようなイベントやるとのことなので、是非行きますと言って帰ってきたのでした。

先日の青山ブックセンターのイベントを行き逃して、もう2度と岩井さんのサインをもらえる機会なんてやってこないかもと落ち込んでいたので、こんなにも早く貰えて、しかも話までできるとは本当に嬉しくて、帰り道も気がついたら笑顔になっちゃったりして、たぶん道ですれ違った人は無意味にヘラヘラしている人を見かけてさぞかし気持ち悪かったと思います。ごめんなさい!

いわいさんちへようこそ!…本の発売元、紀伊國屋書店による特設ページ。イベント情報などもあります。 ちなみに同じく紀伊國屋書店よりロカちゃんとの遊びのうちのひとつ、「どっちがへん?」が書籍化され発売予定です。会場では先行販売されていますので要チェックです(サインはこの本にして頂きました)。
LAPNET SHIP(公式サイト)…今回の展覧会についての告知ページはこちら

#635 いわいさんちへようこそ!/岩井俊雄(2006.3.6)
  

 

2006年4月15日(土) 2:17
●NHKのどーもくんが世界デビュー

NHK、日本放送協会のイメージキャラクターとして日本のテレビ界に君臨する「どーもくん」ですが、狭い日本じゃ飽き足らなかったのか、この度世界へ羽ばたくことになったそうです。

なんでも、昨年のカンヌ国際映像見本市でパイロット版を上映したところ、10カ国からオファーがあり、キッズ向け専門チャンネル「ニコロデオン」と契約。1話2分の作品としてテレビシリーズ化され、今年10月から「DOMO」のタイトルで放送されることが決まったんだそうです。すごい!

「どーもくん」と言えば、合田経郎さん率いるこま撮りチーム。今年は長編アニメーション作品「こま撮りえいが こまねこ」が上映されると言うことで、つい先日ようやくクランクアップしたところだと思ってたんですが、またまた忙しくなりそうですね。というかそんなにぶっ続けで働いて、大丈夫なのかなぁ。

そういえば、「どーもくん」ってネット上では海外でも既に微妙に人気があったりするなんて聞きますよね。一応ニコロデオンだから子供向け作品になるんだとは思うけど、海外でも幅広く人気が出ればいいなぁ。日本のテレビ局のキャラクターが海を越えて人気だなんて、なんだか素敵な話じゃあないですか。

NHKのどーもくん世界デビュー…169カ国・地域で視聴可能(SANSPO.COM 2006.4.14)

どーももーど(公式サイト)
dwarf…BBSにて合田さんがちゃんと関わってると発言されています。

こまねこ…ついでにこまねこのサイトにもリンク。
[DVD]こまねこ はじめのいっぽ(amazon)…短編作品のDVDが4/14に発売になってます。早く買いに行きたい!

#498 どーもくん、見てきたよ(2004.11.28)
  
  ■今月も後半に入りました。気持ちも切り替えて頑張っていきたいと思います。
  

 
前のトピックスへ
バックナンバー一覧(右フレーム表示)



HOME TOP BBS